何種類ものトランポリンで跳ねて、卓球やバスケで大はしゃぎ!
カラオケで盛り上がって、クレーンゲームで白熱!
体を動かすのも、歌って遊ぶのもOKな「てんとう虫パーク」は、
家族連れでも友達同士でも1日中楽しめるアミューズメント施設でした!
我が家は3時間コースで行ったけど、
子どもたちは「まだ帰りたくない!」って言うほど夢中に!
ほぼ屋内とは思えないほどハードに遊べて、全員ヘトヘトになるまで楽しめました。
そんな「てんとう虫パーク」の魅力を、実際に行って感じたリアルな体験と一緒にご紹介します!

てんとう虫パークってどんなところ?

名物のトランポリンエリアやボルダリング、スラックラインのほか、バスケットボール・テニス・卓球・バドミントンなどのスポーツエリアも充実!
小さな子どもでも安心して遊べるゾーンや、カラオケ・クレーンゲーム・マリオカートなどのエンタメ系もあり、幅広い年齢層が楽しめます!

一部課金が必要なゲームもあったけど、数十円単位だったので、とても良心的でした!
アクセス・営業時間・チケット情報まとめ


所在地:大阪府河内長野市原町4-2-3
アクセス:南海高野線「河内長野駅」から徒歩約10分
駐車場:あり(無料)
営業時間:10:00〜翌2:00(最終入場 深夜1:00)
会員料金(入会金550円/税込)
区分 | 平日 | 土・日・祝 |
---|---|---|
朝(〜12:00) | 1時間:270円 朝フリータイム:720円 | 1時間:270円 朝フリータイム:720円 |
昼(12:00〜19:00) | 1時間:450円(10分毎75円) 3時間パック:990円 フリータイム:1,090円 | 1時間:480円(10分毎80円) 3時間パック:1,090円 フリータイム:1,480円 |
夜(19:00〜翌2:00) | 1時間:480円(10分毎80円) 3時間パック:1,090円 フリータイム:1,290円 | 1時間:540円(10分毎90円) 3時間パック:1,290円 フリータイム:1,480円 |
1日券(ドリンクバー付) | 2,090円 | 2,640円 |
+トランポリン・クライミング・スラックライン利用:
平日+220円/土日祝+440円
一般(ビジター)料金
区分 | 平日 | 土・日・祝 |
---|---|---|
朝(〜12:00) | 1時間:420円(10分毎70円) | 1時間:420円(10分毎70円) |
昼(12:00〜19:00) | 1時間:540円(10分毎90円) 3時間パック:1,090円 | 1時間:600円(10分毎100円) 3時間パック:1,290円 |
夜(19:00〜翌2:00) | 1時間:690円(10分毎115円) | 1時間:690円(10分毎115円) |
+トランポリン・クライミング・スラックライン利用:
平日+220円/土日祝+440円
小さなお子さまの料金
年齢区分 | 料金 |
---|---|
3歳以上〜小学生未満 | 1日:220円 |
3歳未満 | 無料 |
我が家の利用例(土曜日)



5人家族(父・母・中1・小4・年長)で、
非会員(ビジター)・トランポリン利用・ドリンクバー付きの3時間コースを利用して、合計金額は約8,420円でした。
家族全員で3時間しっかり遊べてこの価格なら、
「ちょっとしたレジャー感覚」で行けるコスパの良さです✨
会員とビジターの違いまとめ
項目 | 会員 | ビジター |
---|---|---|
年会費 | 入会金550円(初回のみ) | なし |
料金 | 全体的に安い | やや割高 |
ドリンクバー | 320円 1日券ではプランに含まれる | 320円 |
トランポリン利用 | +220円/440円でOK 1日券ではプランに含まれる | 同じく追加必要 |
メリット | フリータイムや1日券が割安 | 気軽に体験できる |
注意事項
- お正月・お盆・GWなどの繁忙期は「特別料金日」になる場合があります。
- トランポリン・クライミング利用時は靴下の着用が推奨されています。
- 料金やシステムは変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
予約方法のポイント
オンラインでチケット購入も可能ですが、
ネット予約で選べるのはフリータイムプランのみ。
3時間以内の滞在を予定している場合は、現地でチケットを購入するほうが柔軟でおすすめ!
実際に行ってみても、受付がスムーズで混雑も気になりませんでした。
まずは全力で跳ねる!大人気のトランポリンゾーン




てんとう虫パークといえば、やっぱりトランポリン!
想像以上に広くて、子どもたちはもちろん、大人も夢中になります。
うちの子も全力で飛び跳ねて、気づけば私まで足がガックガクに…😂
それくらい本気で遊べるのが、このパークの魅力です。
ただし、安全面には十分注意が必要。
スタッフさんによると、軽いケガを含めると毎週のようにトランポリンでケガ人が出ているそう。
中には骨折などの重傷になるケースもあるとのことでした。
思いきり楽しむためにも、
- 無理なジャンプをしない(※特に回転系)
- 混雑時は譲り合う
- 子どもから目を離さない
この3つはしっかり守って、安全に遊びましょう!
ゲームもスポーツも充実!カラオケ・マリオカート・バスケットまで!












体を動かすだけじゃない!
カラオケやクレーンゲーム、マリオカートなどのゲームエリアもあって、子どもも大人もテンションMAX!
さらに、バスケットや卓球、バドミントン、テニスなどのスポーツエリアもあり、家族みんなで汗だくになるまで遊べます。
小学生〜中学生のお子さんも飽きずに楽しめるので、
「幅広い年齢で一緒に行けるスポット」を探している方にもおすすめです!
飲食・休憩スペース情報




遊び疲れたら、テーブルとイスが並んだ休憩スペースでひと休み。
レストランのような広い飲食エリアではないけれど、
持参したお弁当を食べたり、ちょっとお茶したりするには十分。
そして嬉しいのが、ドリンクバー完備!
ジュースやコーヒーなど種類も多く、長時間滞在でも快適に過ごせます。
ワンドリンクオーダーが必須なのですが、320円でドリンクバーが利用できるからオススメです!
まとめ|子供も大人も全力で遊べる「てんとう虫パーク」!


「雨の日でも体を動かしたい!」
「子どもを思いきり遊ばせたい!」
そんなファミリーにぴったりのスポット、てんとう虫パーク 河内長野店。
トランポリンで跳ねて、スポーツして、ゲームして
気づけば家族全員、汗だくで笑顔いっぱい!
全力で遊んだあとは足がガクガク、でも心は満たされる。
家族の笑顔があふれる休日を過ごしたい人に、ぜひおすすめしたい場所です✨


コメント